アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2016年10月01日

9月度LED Mirage定例会inアルム

9月25日インドアフィールド アルムさんで、9月のLED Mirage定例会を行いました。

今回は総勢17名(内4名は初サバゲ)の方が参加されました。

ありがとうございました。

ただ、今回の定例会にチームメンバーが私だけっていう・・・。

泣いてなんかないんだからっ‼

この日は画像はありませんが、AOR1上下に、CPC(マルチカム)で、HRを想定した装備で参加しました。

で、今回はヨーロッパから帰国した親友Milpicも参加。
9月度LED Mirage定例会inアルム
9月度LED Mirage定例会inアルム
画像暗くて分かりにくいですが、相手チームの裏を取るMilpic。

久々のインドアで、一日5.11のキルト履いてゲームを楽しんでました。

少ないですが当日の画像。
9月度LED Mirage定例会inアルム
9月度LED Mirage定例会inアルム
9月度LED Mirage定例会inアルム
9月度LED Mirage定例会inアルム
9月度LED Mirage定例会inアルム

途中うちのチームの創始者で現会長の、のうしんも見学に参加。
9月度LED Mirage定例会inアルム
エルカン搭載のMk43持ち込んでご満悦でした。

エルカンスッゲーでした。

早く全盛期に戻ってくださいね。

オマケ
9月度LED Mirage定例会inアルム
チビ二人の面倒を見てくれる長男(15)

大変助かったです。

久々に再開した定例会の二回目という事もあり、参加者さんと話してたり、ゆっくり休憩してると、進行やらゲームの開始を忘れたりと、まだまだ精進が必要と痛感。

次回からスムーズな進行を、もっともっと頑張ります。

そんな次回の定例会は11月27日ですよ。

時間のある方は是非参加をお待ちしております。


告知

HARUMAGEDON Meeting

装備に興味があるけど何を揃えたらいいか分からない、装備が好きだけど普段着てゲームする機会がない、装備を始めたいけど周りに誰もいない、装備系の仲間が欲しい、装備系の輪を広げたい、そんな装備が好き、装備が気になる、そんなサバイバルゲーマーの交流イベント。
もっともっと装備好き、装備ゲーマーが増えてもらえたらと思い、新たなイベントの開催をします。

日時 2016年12月4日 日曜日

場所 インドアフィールド アルム

内容 ・WW1装備から現用装備、LE装備、UO装備など、装備が好きな方と、装備に興味がある方との交流型イベント。
    ・ゲームより交流をメインとしたイベントです。
    ・普段から装備系でゲームされてる方と、装備に興味がある方と、好き、興味がる装備で同じチームを作り、ゲームを行い交流を深めてもらえたらと
     思っています。
    
定員 40名+α(最大50名)

料金 2000円




同じカテゴリー(サバゲ(エアソフト))の記事画像
2021.09.19~20国東バトル3時間耐久戦
HARUMAGEDON Meeting10について。
HARUMAGEDON Meeting10 募集開始します。
2021.07.04  広島CQB DELTA
HARUMAGEDON Meeting10 告知
国東バトル2021 6時間耐久戦
同じカテゴリー(サバゲ(エアソフト))の記事
 HARUMAGEDON Meeting10 募集開始 (2022-05-17 00:12)
 2021.09.19~20国東バトル3時間耐久戦 (2021-12-17 03:48)
 HARUMAGEDON Meeting10について。 (2021-12-16 00:00)
 HARUMAGEDON Meeting10 募集開始します。 (2021-11-05 00:15)
 2021.07.04 広島CQB DELTA (2021-11-04 12:31)
 HARUMAGEDON Meeting10 告知 (2021-09-28 02:54)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。