2013年05月14日
5月の津地商会定例会
恒例の集合写真。

5月12日の日曜日に、津地商会さんの定例会に参加してきました。
前日は勤務先の病院の文化祭で、ずっとたこ焼きを焼いてて腰痛がひどかったけど、その痛みとストレス発散のために行ってきました。
この日はCZKで全壊装備祭りもあったのですが、やはりここは準メンバー(いや、完璧メンバー)の定例参加を優先しました。
しかし優先したのはそれだけではない!
ある新装備を受領するためでもあったのである!!
朝一に7222さんよりブツを受け取り早速着用。
AOR1 NAVYカスタムBDUぅ~!!!

まぁ今更感タップリでレプですが・・・。
しかも手持ちの装備で、一番の最新装備がMLCSKit(黒ファス)のMBSSって・・・orz
でも、それっぽくは仕上げたつもり。
許してやってください。
あっ石は投げないでっ・・・(笑)
まぁ新装備の事は置いといて、天気は真夏日で気温も高いんで、MP7にM870を準備。

モンスターのカロリーゼロ美味い♪
エナジードリンクで一番好きさ。
そしてあぐ工房に調整で出していたMk18Mod0が帰ってきた。
セミのキレが格段に向上して大満足だけど、結局一日も使用しなかった・・・。
だってガスガン使うには最高の日だったから。
で、1ゲーム目にM870を投入するも飛距離がっ・・・。
1ゲーム目で終了。
やっぱインドア専用じゃな・・・。
で、2ゲーム目からは、ずっとMP7オンリー。
この時期位からタープは必需品ですね。

右端に映るは盟友7222さん。
AOR1のコンパンを仕立て直しに出してるので、AOR1コンシャツとAOR2のコンパン仕様。
後にリアルツリーに変身してましたが。

河川敷フィールドにはバッチリの相性。
朝一からAOR1着てるおのぼりさんなワシは、さすがの暑さにMICHを脱ぎ捨てシュマグを頭に乗っけて、ヘンテコSEALに変態変身。

この時期メットもじゃけど、MSA SORDINヘッドセット(レプ)も地獄じゃな・・・。
いつものごとく、一日無理なくのんびりと楽しんできたんですが、今回はチョットした出来事が。
その①セフティーでハードコンタクトレンズを落とす。
ゴーグル着けようとして目に当たり、咄嗟に目を瞑ったら右目の視界がぼやけてる(裸眼右0.02。裸眼左0.06)
コンタクトがずれたと思い鏡で見るも、眼球周辺にコンタクトが存在しない!!
即捜索開始するも困難な状況を極める・・・。
なかば諦めていたところ、7222さんがテーブルの下で発見し無事に確保。
コンタクトレンズ使用の方は気をつけましょう。
その②ゲーム終了間際の奇跡。
下流側からゲームスタート。
いつものようにチンタラ歩いて中央へ向かうも、セーフティー側土手周辺の敵チームの人数が少ない事に胸騒ぎ。
この日の敵チームは、何度も迂回してフラッグをGETしに来ていたので、ゆっくりと自軍フラッグ近くに戻る。
近くにいる見方に誤射されないように慎重に戻り、フラッグの前方約5メートル辺りに潜む。
このまま時間切れになることを祈っていたが、その願いは届かなかったようで、残り三分あたりで上流側から声が聞こえる。
残り一分のコールで、明らかに近くで敵の声が聞こえてくる。
来るっ!!
咄嗟にセレクターをフルに切り替え、ニーリングでMP7を構える。
駆け寄る足音と共に現れた津地商会さん、特務自衛隊の坊さんをGET!
そして上流からフラッグGETのサイレンが鳴り響くのだった。
まぁ自己満足な内容ですが、ここ数年で一番の活躍かと(笑)
本当にチョットした出来事ですみません(笑)
と、一日マッタリノンビリ楽しく過ごしました。
今回のMVP紹介。
特務自衛隊のティンダロスの猟犬、ジャイちゃん(♀)。

果敢にフラッグGETにいったり、5人をジェノサイドしたり、約10のおっさん連中を一人で足止めしたり、その活躍ぶりはまさに猟犬・・・。
さて次の日曜日は地元でゲーム。
またノンビリ参加してきます。

5月12日の日曜日に、津地商会さんの定例会に参加してきました。
前日は勤務先の病院の文化祭で、ずっとたこ焼きを焼いてて腰痛がひどかったけど、その痛みとストレス発散のために行ってきました。
この日はCZKで全壊装備祭りもあったのですが、やはりここは準メンバー
しかし優先したのはそれだけではない!
ある新装備を受領するためでもあったのである!!
朝一に7222さんよりブツを受け取り早速着用。
AOR1 NAVYカスタムBDUぅ~!!!

まぁ今更感タップリでレプですが・・・。
しかも手持ちの装備で、一番の最新装備がMLCSKit(黒ファス)のMBSSって・・・orz
でも、それっぽくは仕上げたつもり。
許してやってください。
あっ石は投げないでっ・・・(笑)
まぁ新装備の事は置いといて、天気は真夏日で気温も高いんで、MP7にM870を準備。

モンスターのカロリーゼロ美味い♪
エナジードリンクで一番好きさ。
そしてあぐ工房に調整で出していたMk18Mod0が帰ってきた。
セミのキレが格段に向上して大満足だけど、結局一日も使用しなかった・・・。
だってガスガン使うには最高の日だったから。
で、1ゲーム目にM870を投入するも飛距離がっ・・・。
1ゲーム目で終了。
やっぱインドア専用じゃな・・・。
で、2ゲーム目からは、ずっとMP7オンリー。
この時期位からタープは必需品ですね。

右端に映るは盟友7222さん。
AOR1のコンパンを仕立て直しに出してるので、AOR1コンシャツとAOR2のコンパン仕様。
後にリアルツリーに変身してましたが。

河川敷フィールドにはバッチリの相性。
朝一からAOR1着てるおのぼりさんなワシは、さすがの暑さにMICHを脱ぎ捨てシュマグを頭に乗っけて、ヘンテコSEALに

この時期メットもじゃけど、MSA SORDINヘッドセット(レプ)も地獄じゃな・・・。
いつものごとく、一日無理なくのんびりと楽しんできたんですが、今回はチョットした出来事が。
その①セフティーでハードコンタクトレンズを落とす。
ゴーグル着けようとして目に当たり、咄嗟に目を瞑ったら右目の視界がぼやけてる(裸眼右0.02。裸眼左0.06)
コンタクトがずれたと思い鏡で見るも、眼球周辺にコンタクトが存在しない!!
即捜索開始するも困難な状況を極める・・・。
なかば諦めていたところ、7222さんがテーブルの下で発見し無事に確保。
コンタクトレンズ使用の方は気をつけましょう。
その②ゲーム終了間際の奇跡。
下流側からゲームスタート。
いつものようにチンタラ歩いて中央へ向かうも、セーフティー側土手周辺の敵チームの人数が少ない事に胸騒ぎ。
この日の敵チームは、何度も迂回してフラッグをGETしに来ていたので、ゆっくりと自軍フラッグ近くに戻る。
近くにいる見方に誤射されないように慎重に戻り、フラッグの前方約5メートル辺りに潜む。
このまま時間切れになることを祈っていたが、その願いは届かなかったようで、残り三分あたりで上流側から声が聞こえる。
残り一分のコールで、明らかに近くで敵の声が聞こえてくる。
来るっ!!
咄嗟にセレクターをフルに切り替え、ニーリングでMP7を構える。
駆け寄る足音と共に現れた津地商会さん、特務自衛隊の坊さんをGET!
そして上流からフラッグGETのサイレンが鳴り響くのだった。
まぁ自己満足な内容ですが、ここ数年で一番の活躍かと(笑)
本当にチョットした出来事ですみません(笑)
と、一日マッタリノンビリ楽しく過ごしました。
今回のMVP紹介。
特務自衛隊のティンダロスの猟犬、ジャイちゃん(♀)。

果敢にフラッグGETにいったり、5人をジェノサイドしたり、約10のおっさん連中を一人で足止めしたり、その活躍ぶりはまさに猟犬・・・。
さて次の日曜日は地元でゲーム。
またノンビリ参加してきます。